
債務整理の相談先はたくさんあります。
同じ相談するなら、実力のあるところに相談したいものです。
相談先として、そうや法律事務所に相談するのは、正解なのでしょうか?
そうや法律事務所を選んでも後悔しないのでしょうか?
そんな疑問から、そうや法律事務所の口コミや評判を徹底的に調べてみました。
そこで分かったことを以下でご紹介します。
調べてみると、そうや法律事務所の特徴は借金問題に特化しているところです。
借金問題を扱っている法律事務所は多いですが、借金問題を専門に取り組んでいるところは少ないので、法律事務所としての歴史の短さを差し引いても実力は安心できそうです。
また依頼後も解決までこまめに状況を連絡してくれるのも魅力です。
有名な法律事務所を調べてみても、「依頼後に何も連絡がなかった。」という評価が出てくる中、そうや法律事務所はそうした口コミや評判がありません。
・費用は特別安くなくてもいいから弁護士に依頼したい
・誠実に対応してくれる弁護士に依頼したい
そのような方にとってはそうや法律事務所はおすすめかもしれません。
ただし、そうや法律事務所は「闇金」に対応していません。
そのため闇金から借金がある場合は、闇金を得意としている事務所に最初から相談した方がスムーズです。
それでは詳しくそうや法律事務所について紹介します。
借金問題の解決実績800件超え
そうや法律事務所が設立されたのは2017年4月です。
2018年5月時点でまだ創業1年ほどですが、800件を超える実績は相当の実力があると考えられます。
借金問題に特化しているとはいえ、実力がなければ1年で800件も依頼が集まるはずがないからです。
そして直近でこれだけの経験を積まれているので、最新の借金問題について詳しいノウハウが蓄積されています。
法制度は毎年変わるなど、変化が激しい分野です。
昔の法制度に基づいた判断ではなく、最新の法制度にそった適切な解決策を提案してくれる点もそうや法律事務所の魅力です。
人生を一度の債務整理で、歴史が浅く、実績も乏しい法律事務所に依頼するのは心配が大きいですが、ほぼ1年間で800件の実績を作ったそうや法律事務所になら依頼しても安心です。
そうや法律事務所を設立した2名の弁護士
実際にそうや法律事務所を設立して、担当もしてくれる2名の弁護士を紹介します。
松木勇作
2011年9月 司法試験合格
2013年1月 東京弁護士会入会、都内の法律事務所に入所
2017年4月 そうや法律事務所設立
松木弁護士は借金問題解決の専門家であるだけでなく、後進育成・学生指導にも力を入れている先生です。困難な問題でも満足のいく解決策を提案し、実行してくれます。
町井敏亨
2011年9月司法試験合格
2013年1月東京弁護士会入会、都内の法律事務所に入所
2017年4月 そうや法律事務所設立
弁護士を題材としたドラマをみて弁護士を志したという町井弁護士は、相談時に親身になって丁寧に話を聞いてくれる先生として評判です。
難しい問題でも投げ出さず、誠心誠意対応してくれます。
そうや法律事務所の費用(税込)
そうや法律事務所の費用は特別安くない、と最初にお伝えしました。
そこで各債務整理手続きの詳しい費用を続けて紹介します。
下表は、そうや法律事務所で債務整理を依頼したときの一般的な弁護士費用です。
任意整理 | 完済過払い | 個人再生 (住宅なし) |
個人再生 (住宅あり) |
自己破産 (同時廃止 ・少額管財) |
|
着手金 | 1.1万円 | 無料 | 33万円~ | 33万円~ | 33万円~ |
報酬金 | 1.1万円 | 2.2万円 | 22万円~ | 33万円~ | 22万円~ |
減額報酬 | 11% | – | – | – | – |
過払い 報酬 |
– | 戻ってきた 金額の22% |
– | – | – |
次に、各債務整理手続きの相場です。
相 場(税込) | |
任意整理 | 着手金5.5万円/1件 報酬金2.2万円/1件 減額報酬11% |
完済過払い | 着手金0円 成功報酬2.2万円/1件 過払い報酬20% |
個人再生 (住宅ローンなし) |
33万円 |
個人再生 (住宅ローンあり) |
44万円 |
自己破産 | 同時廃止:33万 管財:44万円 |
これらの表からもわかるとおり、そうや法律事務所の費用は相場と大きく変わりません。
そうや法律事務所は初期費用0円・分割払い対応
たとえば、4件ほどの貸金業者からお金を借りて多重債務になっていて、任意整理を依頼しようとした場合、着手金だけでも20万円です。
毎月の返済に追われて貯金どころではないから債務整理を依頼するのに、そのために最初に20万円支払う必要があるというのは非常に難しいと思います。
ですが、そうや法律事務所なら大丈夫です。
そうや法律事務所では弁護士費用の分割払いに対応しているので、初期費用0円で債務整理を依頼することができ手続きを進めてもらえます。
そして、債務整理を依頼すると各貸金業者にそうや法律事務所から「介入通知」が送られて、督促がストップします。
それ以降、債務整理の交渉が固まるまでは支払いをしなくてよくなるので、その間に、無理しない範囲で弁護士費用を積み立てていきます。
依頼前に納得できるまで費用の説明をしてもらえる
さらに、分割払い対応とはいっても、その費用が大きくなりすぎると債務整理をする意味がありません。
もし弁護士費用がかかりすぎると、今まで借金の返済に追われていた状況が、弁護士費用の支払いに変わっただけだからです。
実は、悪質な法律事務所に依頼してしまった場合は、最初に説明されていた費用以外の費用を請求されて、断ることも出来ず渋々払い続けるしかなくなるということも起きています。
この点もそうや法律事務所では、依頼「前」に、丁寧に費用を説明してもらえるので、納得して依頼できるのも安心です。
そうや法律事務所の魅力は「迅速な対応」と「こまめな連絡」
そうや法律事務所は歴史も浅く、弁護士費用も安いわけではないですが、多くの相談者から依頼が集まるのは次の2つの魅力が大きいでしょう。
最短即日で督促ストップの迅速な対応
通常、弁護士に依頼すると依頼者が借りている各貸金業者に「介入通知」が送られます。
この介入通知を受け取った段階で、貸金業者は督促や取立ができなくなります。
そして返済も一旦、ストップさせることができます。
そのため、依頼者にとってはできるだけ早く介入通知を送ってもらうことが、精神的な安定につながります。
そうや法律事務所では、依頼後の対応が早く、最短即日で返済・督促をストップさせられます。
依頼後のこまめな連絡
残念ながら、債務整理について相談して正式に依頼すると、それまでの丁寧さが嘘だったように何も連絡してこなくなる法律事務所があります。
特にインターネットでよく宣伝されている法律事務所の口コミには
・半年経っても何も連絡がない
・こちらから連絡しなければ何も教えてくれない
・忘れられていて、何も進んでいなかった
というものが見つかります。
たしかに正式に依頼したあと、依頼者ができることというのは少ないです。
弁護士の先生に交渉を頑張ってもらうしかありません。
それでも何も連絡がないというのは弁護士に騙されたのか、ちゃんと手続きは進んでいるのか、と不安になります。
そうや法律事務所では、そうした依頼者の立場になって、解決するまで状況を随時連絡してくれる丁寧な対応があります。
迅速・丁寧な対応が事務所の歴史や費用に関わらず、そうや法律事務所の選ばれる大きな理由でしょう。
そうや法律事務所への相談から解決までの4STEP
そうや法律事務所に依頼したときの流れは次の通りです。
STEP1:電話で無料相談【24時間365日受付・何度でも無料】
相談はメールで日時を予約して、行います。
24時間365日受付してもらえるので、仕事が忙しい方でも自分に合ったタイミングで予約ができます。
相談は何度でも無料で、債務整理専門の相談員が担当します。
弁護士ではないですが、十分な知識を持って誠実丁寧に相談に乗ってくれます。
STEP2:弁護士との面談(解決方法の提示)
相談後、弁護士との面談によってより詳しい内容の確認や借金問題解決の最適なプランについて提案があります。
ここまで完全に無料で、提案と費用についてすべて聞いて納得したあとでの契約です。
どんな些細なことでも疑問点・不明点を尋ねればわかりやすく教えてくれるので、納得行くまで話を聞くことができます。
STEP3:手続き開始
契約後、弁護士が迅速に手続きを開始してくれます。
介入通知が貸金業者の手に渡ったら、督促・返済から一旦解放されます。
手続き中も放置されるのではなく、こまめに弁護士から連絡があるので、安心して待てます。
STEP4:解決
およそ3ヶ月~1年程度で債務整理の手続きは完了します。
手続き完了後は交渉によって決まった内容で借金返済を再開し、生活の立て直しを始めます。
そうや法律事務所への依頼をおすすめする方・しない方
ここまでそうや法律事務所の特徴について紹介しましたが、そうや法律事務所への依頼をおすすめしないのは下記のような方です。
・歴史の浅い法律事務所は信頼できない
・若い弁護士は信頼できない
・費用をできる限り抑えたい
借金問題を担当している法律事務所は他にもあるので、より創業してから長く経っているところや年齢が上の弁護士が担当してくれる法律事務所を探した方がいいでしょう。
一方で、
・費用が安いよりも弁護士の実績が豊富なところに依頼したい
・借金問題を専門に扱っている法律事務所に依頼したい
・丁寧に対応してくれる法律事務所に依頼したい
という方であればそうや法律事務所への依頼をおすすめします。
ただし、借金問題に特化しているとはいえ
・個人間のみの借金問題
・差し押さえ解除のみの依頼
・滞納した税金の債務整理
・他の弁護士の依頼中の借金問題
・ヤミ金からの借金
など債務整理の対象外・すでに対応が進んでいる借金問題についてはそうや法律事務所でも対応できないので注意してください。
そうや法律事務所の住所と営業時間・電話番号
事務所名 | そうや法律事務所 |
住所 | 東京都台東区浅草橋 4-4-1 BW浅草橋ビル3F |
代表弁護士 | 松木 勇作 東京弁護士会所属 No.第47841号 |
電話番号 | 03-5822-1850 |
FAX | 03-5822-1851 |
まとめ
そうや法律事務所は借金問題に特化。
そのため短期間で豊富な実績とノウハウを積み上げてきた事務所のようです。
比較的新しい事務所という懸念点と費用が特別安いわけではないというデメリットがあります。
しかし、迅速・丁寧な対応と弁護士費用の分割払いもできるので安心して借金問題を任せられる法律事務所と言えるでしょう。
でも、弁護士に相談する勇気が出せない・・・
弁護士に相談するって勇気がいりませんか?
わたしも最初はそうでした。
弁護士となると緊張してしまいますよね。
実は、そのような人のためにできたツールがあります。
債務整理をすると借金は、どれぐらい減るのか?
ということが分かるツールです。
利用方法は、以下のバナーをタップ。
必要な情報を入力するだけ。
とても簡単です。
匿名・無料で利用ができますので、今すぐ利用してみると良いでしょう。
↓ 今なら無料・匿名で利用できるツール!
ツールの運営:アストレックス司法書士事務所


